管理者ページ | RSS | ATOM | 食材または料理名を入力して検索してください。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-
-
蜂蜜とヨーグルトの焼チーズケーキ
田舎風チーズケーキ
酸味の利いた蜂蜜のチーズケーキです。
総熱量(9切れ):1,732kcal
1切れ当りの熱量:192kcal

疲れのたまるこの時期
ヨーグルトとレモンで酸味を利かせたチーズケーキを楽しんで
穏やかな疲労回復を目指します。

【レシピ】


20cmパウンド型を使用

土台
 胚芽入りクラッカー ...25g
 無縁バター ・・・10g
 
クリームチーズ  ・・・250g
プレーンヨーグルト・・・200g
蜂蜜       ・・・100g
全卵       ・・・1個
コーンスターチ  ・・・大さじ2
バニラビーンズ  ・・・1本
レモン      ・・・1/4個

【手順】
【土台を作ります】
 1.バターを湯銭または電子レンジで溶かす。
 2.クラッカーをビニール袋に入れ細かく砕きます。
  (麺棒などで砕くと楽です)
 3.焼型にクッキングシートを敷きます。
  (型にバターなどはひきません)
 4.砕いたクラッカーを型の底にひきます。
 5.麺棒などでクラッカーをついて固めます。
 6.冷蔵庫に入れて冷やし固めます。
  (出来れば半日以上、1時間程度でもかまいません)

【種を作ります】
 1.クリームチーズを室温に戻します。
 2.ボールにクリームチーズを入れます。
 3.木べらでクリームチーズをこねます。
  (チーズがなめらかになるまでこねます)
 4.ヨーグルトを入れて混ぜ合わせます。
  (ヨーグルトの水分を切っておきます。)
 5.よく混ざり合ったら木べらから泡だて器に持ち替えます。
 6.卵、蜂蜜、バニラビーンズ、コーンスターチの順位に混ぜ合わせます。
 7.レモンを絞りいれます。
 8.最後に種をこします。
  (なめらかな舌触りの為のひと手間です。)
 9.型を冷蔵庫から出し種を流しいれます。
10.型を持ち上げて軽くトントンとテーブルに落とします。
  (種の中の余分な空気を抜きます。)

【焼】
 1.種を作り出す前にフォールディングオーブンを弱火にかけて余熱します。
 2.オーブンが180℃になるのを待ちます。
  (注意!!このとき急いで強火で余熱すると、種を入れた後の温度管理が難しくなります)
 3.トレーに湯を張り種をオーブンに入れます。
  このとき火は、中火の弱めにします。
 4.オーブンに種を入れて1〜2分後、庫内温度が急激に下がります。
  20度程度の低下は問題ありません。
 5.160〜180℃で20分焼きます。(焼き目をつけます)
 6.弱火にして130〜150℃で60分焼きます。

【仕上げ】
 1.オーブンから型を取り出しあら熱をとります。
 2.素手で触れる程度になったらクッキングシートをつまんで型から外し更に熱を取ります。
 3.しっかり熱が取れたところでクッキングシートを外します。
 4.密閉容器に入れて冷蔵庫の中で1日程度ねかせます。
  (密閉容器は、上下反対に使うと便利です)
 5.翌日お好みの厚さに切り分けてお召し上がりください。
 
  
author:sai, category:焼き菓子
comments(0)
シソドリンク

赤シソで作る『シソドリンク』

ジョギングシソの赤い色素が花粉症などの
  アレルギー反応の改善に役立ちます。

ジョギングクエン酸が疲労物質を排出する
  手助けをします。

ジョギング高温多湿のこの時期の体調維持に 
  もってこいのドリンクです。

ジョギングビンに入っているエキスを5〜6倍に薄めて飲んでいます。

シソの効用についてはこちらのサイトをご覧ください。

クエン酸の効用についてはこちらのサイトをご覧ください。


バナー

【レシピ】
レシピボタン赤シソ・・・1把

レシピボタンクエン酸・・・70グラム(ドラックストアーの補助食品コーナーにあります)

レシピボタン氷砂糖・・・ 200グラム
甘みが足りない方は氷砂糖を増やさず、薄めて飲む段階で蜂蜜やメープルシロップなどを加える方法をお勧めします。

レシピボタン水・・・1.8リットル
(仕上がりの量が1.8です。最初に2割ほど多めに水を入れます。)

バナー

レシピボタン赤シソは葉だけを使います。茎から葉を外します。

レシピボタン葉を水でよく洗い水気を切っておきます。

レシピボタンステンレスまたはホーローの鍋に葉を入れます。

レシピボタン分量のクエン酸を葉にふりかけ一晩置きます。

レシピボタン葉がクエン酸でクタクタに成ったら水を入れます。

レシピボタン鍋を中火にかけます。

レシピボタン泡が立ってきたら泡を丁寧にすくい取ります。(これはアクです。)

レシピボタン煮立ってきたら火を中火の弱火におとします。

レシピボタン10分ほど穏やかに煮立たせます。

レシピボタン火を止めて20分ほど放置します。

レシピボタンサラシ布と「ざる」を使ってこします。

レシピボタンこしたエキスに氷砂糖を加え火にかけます。

レシピボタン氷砂糖が溶けたら出来上がりです。

バナー

保存方法

レシピボタン保存ビンに詰めてしっかり蓋をします。

レシピボタン鍋に布をひきビンをのせます。

レシピボタン鍋にビンの温度とあまり違わない温かさの水を入れます。
(温度差がありすぎると一瞬にしてビンが割れます。)

レシピボタン鍋に蓋をして中火にかけます。

レシピボタン煮立ってきから最低15分煮た立て続けます。

レシピボタン火を止めて自然に冷めるのを待ちます。

レシピボタン冷め切ったら出来上がりです。

レシピボタン日陰に置けば常温で1年以上もちます。

我が家は、1年分をまとめて作っています。



author:sai, category:きのこ・山菜・ハーブ
comments(0)
ドライフルーツたっぷりのハニーローフ(簡易パン)


【総熱量 2,114 kcal 1切れ=1/12・・・175 kcal】
バナー

パン20cmパウンド型使用

パン・小麦薄力粉 225g
パン・アーモンドパウダー 35g
パン・ベーキングパウダー 小さじ2
パン・シナモンパウダー 少々

パン・ブラウンシュガー  20g
パン・卵 2個
パン・牛乳 90g
パン・蜂蜜 100g

パン・干しあんず 55g
パン・干しくこの実 10g
パン・ジャックフルーツ 20g

バナー
【準備】
ドライフルーツの準備
パン・あんず、くこの実をひたひたの水に漬けておく。
パン・あんずを「みじん切り」にする。
パン・ジャックフルーツを袋に入れ麺棒を使って細かく砕く。

粉類の準備
パン・小麦薄力粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダー、シナモンパウダー を合わせ2度ふるう。

オーブンの準備
パン・160度に温めておく。

バナー

パン1.玉子+牛乳+ブラウンシュガー+蜂蜜 
  のボウルを湯煎にかけながらホイッパーでよくかき混ぜる。
  (ボウルの中身が人肌の温かさのトロトロになったら終わり)

パン2.1のボウルに粉類を数回に分けて混ぜる。
  (ホイッパーでムラがなくなるまで混ぜ合わせましょう)

パン3.2にフルーツを加えムラ無くゴムべらを使い混ぜ合わせる。

パン4.クッキングペーパーをひいた型に種を流し入れる。

パン5.160度のオーブンで50〜60分焼く
  (竹くしを挿して生地が付いてこなければ焼き上がり)

パン6.焼き上がり後、網に置き粗熱をとる。

パン7.素手で触れられる程度になったら型から外す。

パン8.必要以上に乾燥するのを防ぐために
      布で包んでビニール袋に入れる。

薄く切って召し上がると美味しいですよ!



author:sai, category:焼き菓子
comments(1)
加熱用トマト
加熱用トマトイタリアントマトより安価で味はそれ以上の
加熱用トマトです。
常総ひかり農協(茨城県)の生産です。




簡単基本のトマトソース

・トマトは、湯むきしてザク切りにします。
・にんにくをみじん切りにします。
・玉ねぎを千切りにします。
・フライパンまたは厚手の鍋を使います。
・オリーブオイルでにんにくを軽く炒め香りを出します。
・玉ねぎを加え、しんなり透き通るまで中火で炒めます。
・トマトを加えます。
・すぐ塩を二つまみ入れます。
・中火のまま炒め続けます。
・水分が飛んだら出来上がりです。

肉類を入れていないソースなので保存が利きます。
長期間保存したい場合は、ビンに詰めてビンごと15分ほど加熱します。この方法だと常温で保存が可能です。


・パスタソースとして使う場合は、基本のソースにお好みの具を加えた後、味を整え(塩・コショウ・オレガノ・バジルなど)パスタを絡めます。
・ピッザ、肉料理、魚料理に利用できます。


author:sai, category:野菜
comments(0)
アップルマフィン


ジョナゴールドを使ったカロリーオフなマフィン
1個150kcal 食物繊維が豊富なグラハム粉を加えたマフィンは、朝食に最適です。

バナー

<レシピ>
りんごのマフィン 12個分

【材料A】
りんご  1個
きび糖  25g
カルバドス 大さじ1
シナモン  3振

【材料B】
薄力粉  180g
グラハム粉 60g
ベーキングパウダー 小1
ベーキングソーダ 小1/2
牛乳  100cc
玉子  1個
きび糖   70g
バター  40g
塩  一つまみ

バナー

【手順】
 下準備
 ・薄力粉をふるう。
     ・グラハム粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダを
     薄力粉と混ぜる。

     ・バター、玉子、牛乳を室温に戻す。

⊡りんごのフィリングを作る(材料Aを使用)
 ・芯を取り除く。
 ・りんごを8等分のくし切りにする。
 ・更に大根の桜漬け程度の厚さ(5ミリ程度)にイチョウ切りにする。
 ・鍋にりんごときび糖を入れ中火で炒める。
 ・りんごがしんなりし水分が出たら火からおろす。
 ・カルバドスとシナモンを加える。
 ・濡れ布巾に鍋を置き粗熱を取る。

⊡マフィン種を作る
 1.玉子を割りよくときほぐす。
 2.大き目のボウルにバターを入れる。
 3.2をホイッパーでよく練る。
 4.3にきび糖を4回に分けて入れる。
 ポイント!きび糖を入れるたび毎になめらかになるまでよく混ぜ合わせる。

 5.4に塩を入れよく混ぜ合わせる。
 6.5に1を3回に分けて入れる。
 ポイント!空気を含ませるようによく混ぜ合わせる。

 7.6に冷めたりんごのフィリングを混ぜる。
 8.泡立て器をへらに持ち替える。
 9.7に合わせた粉を3回に分けて入れる。
 ポイント!粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。

 ⒑.牛乳を9に混ぜる。

⊡マフィンを焼く
 1.種を袋に入れる。
 2.マフィンケースに種を絞りいれる。
 3.170〜180℃のオーブンで25分前後焼く。
author:sai, category:焼き菓子
comments(0)
フルーツケーキ
フルーツケーキ  ドライ の あんず
    を使い
 メイプルシュガー
     で
 香ばしく 焼き上げました。

  1個 119kcal

  



バナー

用意するもの

1.粉ふるい
2.計量スプーン
3.計量カップ
4.秤
5.ホイッパー(泡たて機)
6.ゴムベラ
7.大き目のボウル
8.中位のボウル(玉子溶き用)
9.20cmクグロフ型1個、20cmシフォン型1個、
  20cmパウンド型2個、マフィンケース24個 のいずれか
⒑.竹串1本

フルーツケーキ 24個分

分量【計量】分量
干しいちご 100g
干しあんず 50g
リキュール 60cc

薄力粉 200g
シナモン 小さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1
ベーキングソーダ 小さじ1
牛乳 30cc
玉子 4個
きび糖 60g
メイプルシュガー 100g
無塩バター 45g 
アーモンドパウダー 70g

バナー

手順ボタン【手順】手順ボタン

下準備
1.あんずは細かく刻みます。

2.苺と あんず をリキュールに浸します。(最低30分)
  (リキュールは、果物のものであれば可)

3.薄力粉をふるい、シナモン、ベーキングパウダー、
  ベーキングソーダと合わせておく。

4.その他の材料を室温に戻しておく。

5.玉子を丁寧に割りほぐしておく。

6.メイプルシュガーときび糖を合わせておく。


種を作る

1.バターを大きめのボウルでよく練る。(泡立て器を使う)

2.合わせた糖類を3回に分けて加える。

3.砂糖とバターが良く馴染むように混ぜ合わせる。
  (バターの量が少ないので塊ができます。
   塊がひとつになったらOkです。)

4.玉子を7回に分けて加える。

5.玉子を入れるたび空気を十分含ませるように泡立てる。
  (見た目にもフンワリした状態になります。)

6.アーモンドパウダーを2回に分けて加え泡立てる。

7.合わせた粉1/2を加える。

8.ゴムベラに持ち替えてムラがなくなるまでしっかる混ぜる。
  (ゴムベラは、同じ方向に回します。)

9.牛乳を加え混ぜる。

⒑.リキュールに浸したドライフルーツを液ごと加え混ぜる。

⒒.残りの粉を加えムラがなくなるまで混ぜる。


フルーツケーキを焼く

1.マフィンケースを使う場合
  オーブンを180〜170℃に暖めておく
  20〜25分170℃前後で焼く

2.その他の型を使う場合
  オーブンを170〜160℃に暖めておく
  50〜60分160度前後で焼く

3.竹串を刺して串に何も付いてこなければ焼き上がりです。

バナー

表面はカリッ と ビスコンティ風、
  中はしっとりした焼き菓子になります。

20cm型で焼いた場合は、
    薄めに切り分けると美味しくいただけます。
author:sai, category:焼き菓子
comments(0)
イナダのグリル
イナダのグリル
イナダのグリル 
    玉ねぎとシソのソース          玉ねぎ、トマト、シソのサッパリソース

    ポン酢でいただきます

イナダがお手ごろ価格のこの時期は、切り身ではなく一匹まるごと買い求め、定番のお刺身、照り焼き、そしてサッパリソースで頂くグリルを楽しんでいます。

面倒な三枚下ろしは、スーパーやお魚屋さんにお願いして処理してもらいます。
これだと台所が臭くならずにすみますよ!

このサッパリソースは、
玉ねぎ、シソ、トマトを無理なくたっぷりいただけます。
バナー


【魚の下準備】
・グリル用のイナダを適当な大きさに切り分ける。
 (これも頼めばやってもらえます)
・塩を振ってキッチンペーパーに包み冷蔵庫で寝かせます。
  (3日程度は新鮮なままです)

【材料】
・イナダ  適量
・塩    少々
・コショウ 少々

【玉ねぎソース 材料】
・玉ねぎ  中1個
・シソ   10枚
・塩    一握り
・ポン酢  適量

【トマトソース 材料】
・玉ねぎ  中1個
・シソ   10枚
・塩    一握り

・トマト  2個
・塩    一つまみ
・オリーブ油 小さじ1/2
・コショウ 少々
・醤油   大さじ1
・りんご酢 大さじ1

【手順】(共通の手順)
1.塩を振って冷蔵庫で寝かせたイナダにコショウをふり魚焼グリルで焼く。
2.玉ねぎを薄くスライスする。
3.玉ねぎを一握りの塩で揉む。
4.玉ねぎがしっとりしたら水にさらす。
5.2,3度水を替えた後よく水を切る。
6.シソを千切りにする。

(トマトソース)
1.トマトを湯剥きし細かく切る。
2.サラシ玉ねぎ+塩+オリーブ湯+醤油+りんご酢 をよく混ぜる。

【盛り付け】
グリルしたイナダに其々のソースをのせ千切りのシソをたっぷりのせます。

  
author:sai, category:魚貝類
comments(0)
グラハム粉を使った山形パン
グラハム粉の食パン

グラハム粉を入れた「サックリもちもち」の食パンです。
バナー
【材料】1.5斤-1,460kcal
強力粉― 300g
グラハム粉― 60g
ドライイースト― 5g
食塩― 5g
砂糖― 12g
スキムミルク― 6g
ショートニング― 10g
水― 220g

【手順】
詳しい手順は、「はじめての焼きたてパン」を読んでください。

【焼成】
200℃―10分
180℃―30分(アルミホイルで上部を覆う)
トータル40分
author:sai, category:パン
comments(0)