管理者ページ | RSS | ATOM | 食材または料理名を入力して検索してください。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-
-
シソ柚子コショウ味噌
シソ柚子コショウ味噌
温かくて育ちすぎたシソが100枚で
150円とい驚くような値段で売っていました。

ありがたく買い求め味噌にしました。
農家の方には申し訳ない気もしますがその分しっかり食べさせていただきます。

お天気さんありがとうです。


【レシピ】
・シソ・・・80枚   ・柚子味噌・・・大さじ2   ・はちみつ・・・大さじ2
・味噌・・・大さじ3   ・水・・・50cc

1.シソをみじん切りにしておく。
2.柚子味噌、はちみつ、味噌、水を鍋に入れ弱火にかけながらヘラで練る。
3.味噌が滑らかになりフツフツと湧いたらシソを加え嵩が減ったら火を止める。

ビンに詰めて改めて加熱し出来上がり!(ビン毎の加熱方法

author:sai, category:きのこ・山菜・ハーブ
comments(0)
ぶりのシソ柚子コショウ味噌 添え
ブリの柚子コショウ味噌
ぶりに醤油をふってグリルで焼きシソ柚子コショウ味噌を添えました。

寒い時期に入ったブリは、油がのっていて甘みが強いので醤油だけで下味をつけてグリルしました。
辛味とシソの風味そして柚子の香がいい具合に強い油を中和してくれて美味しいおかずでした。

【レシピ】
・ブリの切り身・・・人数分   ・醤油・・・少々   ・柚子の皮・・・適量
シソ柚子コショウ味噌・・・適量

1.ブリに醤油をふりかけ5分ほど置く。
2.魚焼きグリルの強火でブリを焼く。
3.皿に盛り付けシソ柚子コショウ味噌と柚子の皮を添える。
author:sai, category:魚貝類
comments(0)
みかん酵母のパネトーネもどき
みかん酵母のパネトーネ
11月半ばに起こしたみかん酵母を使って
パネトーネもどきをパウンド型で焼きました。(ストレート法を使いました。)
1次発酵に43時間、ベンチタイムに1時間、仕上げ発酵に15時間、
焼きに40分と合計2日半と気が遠くなるほど時間が掛かりました。
いくら冬とはいえ時間が掛かりすぎですよね、わたしもよく待ったものだ。
みかん酵母のパネトーネ
中身はこんな感じです。
甘い生地にオレンジリキュールに漬けたレーズンと干したクランベリーさらにレモンのマーマレード(自家製)を混ぜました。
クリスマスの練習に焼いたパンです、仕上がりが菓子のようで大満足です。
これでクリスマスが楽しみです。

【レシピ】
・スルタナレーズン・・・大さじ2   ・干しクランベリー・・・大さじ1
・レモンのマーマレード・・・大さじ1   ・オレンジリキュール・・・大さじ1
・国産小麦(春よ恋、増田製粉)・・・320g  ・みかん酵母エキス・・・200cc
・三温糖・・・26g   ・食塩・・・6g   ・ケーキ用マーガリン・・・20g

1.1次発酵・・・生地が2倍になるまで。
2.分割して30分寝かせる。
3.丸め型に入れ仕上げ発酵。
4.型をアルミホイルで包み170度〜180度のオーブンで40分焼く。
author:sai, category:自家製酵母
comments(4)
赤カブの甘酢漬け
赤カブ
こんな赤カブが一袋に4個入って150円で売っていました、山形産の赤カブです。
あまりにもお手軽価格なので3袋買って甘酢漬けにしました。
赤カブ1
スライスして塩をタップリ振り水を十分出したあと
あかかぶ2

水を切り ざっと水洗いして密閉容器に移し
赤カブ3

甘酢を注ぎ空気を抜いて袋の口をゴムでしばって蓋をして
冷暗所で1週間ほど置いておくと
赤カブの甘酢漬け
こんなかんじの綺麗な甘酢漬けになります。

【甘酢のレシピ】
・りんご酢・・・500cc   ・氷砂糖・・・100g
・ザラメ・・・100g

1.広口ガラス瓶にこれらを入れ暫く寝かせておきます、自然にザラメと氷砂糖が酢に溶けだします。
2.ときどきビンを振って中身を混ぜ合わせます。
3.糖類が綺麗に溶けたら甘酢の完成です。

そのときによって異なりますが1日〜3日で甘酢が出来上がります。
甘酢が出来てからカブの下漬けをするのが良いと思います。
author:sai, category:漬物
comments(2)
リング型パネトーネ
リング型パネトーネ
マロンさんが焼いたクリスマスリースパンを見て
リング型に焼くのもカワイイと思い
プレゼント用のパネトーネをシフォン型で焼いてみました。
荒熱を飛ばしているところに雪だるまとサンタさんを乗せてみました。
本当は粉砂糖を振って雪を演出したいところですが まだ熱々なので雪なしということで。

酵母は白神こだま酵母、他所のお宅用なのでバター、卵、牛乳を使いました。
そしてドライのジャックフルーツも入れました。
みかん酵母のパネトーネとレシピがだいぶ違っています。

【レシピ】
・国産強力粉・・・450g   ・砂糖・・・60g   ・塩・・・6g
・白神こだま酵母・・・10g   ・酵母溶かし用ぬるま湯・・・50g
・卵Mサイズ・・・2個   ・牛乳・・・100cc   ・バター・・・160g
・ジャックフルーツ(ドライをよく砕く)・・・20g
・レモンマーマレード(自家製)・・・大さじ2
・スルタナレーズン(オレンジリキュール漬け)・・・大さじ3
・ドライクランベリー(オレンジリキュール漬け)・・・大さじ2

author:sai, category:パン
comments(2)
車麩入り煮ぼうとう
煮ぼうとう 
株式会社新吉の深谷の煮ぼうとう乾麺タイプ
をいただいたので
色んなものをどかどか入れて美味しくいただいています。

今回は、ネギ白菜はもちろん、さつま芋に
出し昆布も切って更に車麩を入れてみました。

白菜の甘みが車麩にも浸み込んで
またひと味違った美味しさがありました。

この煮ぼうとうパック、
簡単で美味しいんですよ。


煮ぼうとう
author:sai, category:パスタ・麺・飯・粉もの
comments(2)
大きながんもどき と 大きなカブ
がんも と カブ
大きながんもどき1枚160円と大きなカブをだし汁で煮付け仕上げに柚子を置いてと、
冬ですよね、この取り合わせ。
これは意外とシーフードカレーのお供にいいんです。
一度試してみてください。
author:sai, category:豆腐・納豆
comments(0)
回復期の夕食1
そばセット

胃腸炎から回復し元気になって初めての食事です。
病み上がりはやっぱり温かいそばです。

そばつゆに縦に刻んだネギをタップリ入れてトロトロにして温めた蕎麦に 大根おろし や なめこ を乗せました。
煮っ転がした里芋を添えて
「お腹が温まるお蕎麦セット」でいただきました。
author:sai, category:パスタ・麺・飯・粉もの
comments(0)
回復期の夕食2
鳥粥セット
胃腸炎からの回復期の夕食「鳥粥セット」です。

あらかじめ塩を振ったとり胸肉を入れて炊いた白米ときびの「おかゆ」
昆布と煮干で濃い目に摂った出汁に時間をかけてゆっくり溶かした味噌に
卵を溶いた「卵味噌」をかけました。
付け合せは「厚揚げと大根の煮物」です。
author:sai, category:パスタ・麺・飯・粉もの
comments(2)
回復期の夕食3
冬至そばセット
回復期の夕食「そばセット」に冬至なので「カボチャの煮つけ」
つけました。

温かい「二八そば」
今年はすこぶる美味しい大根とめちゃくちゃお買い得だった金時人参しめじさつま揚げを入れた「煮物」
冬至のカボチャです。
author:sai, category:パスタ・麺・飯・粉もの
comments(0)