管理者ページ | RSS | ATOM | 食材または料理名を入力して検索してください。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-
-
小松菜と厚揚げの炒め物
義兄さんが作った元気な小松菜を厚揚げと一緒に炒めました。
いつもはジャコを入れるところをさつま揚げで代用しました。
小松菜のおばんざい
小松菜にかぎり「おひたし」や「煮浸し」よりも
油炒めの方が美味しいように思います。
ドカンと不味そうな映像ですが実は美味しいんですよ。

【レシピ】
・小松菜・   ・厚揚げ・・・1個   ・さつま揚げ・・・少々
・塩・・・少々   ・醤油・・・大さじ1   ・ごま油・・・大さじ1
author:sai, category:野菜
comments(0)
菊花豆腐のお吸い物
ひな祭りの夕食だったので豆腐に菊花の切り込みを入れてみました。
菊花豆腐
ほんの少し手を加えるだけでグンとお祝いな汁物になりました。
彩りに加えたルッコラのスプラウトが香ばしくてお吸い物との相性ピッタリでした。

【レシピ】
・昆布、煮干、鰹節のだし汁   ・酒・・・少々   ・絹ごし豆腐
・酒   ・塩   ・醤油   ・ルッコラのスプラウト
author:sai, category:行事食
comments(0)
からし菜飯の押し寿司風
塩漬けにしておいた「からし菜」を刻んでご飯に混ぜた
からし菜飯で押し寿司風の飯を作ってみました。
からし菜寿司からし菜寿司御重
お重にも入れてみました。

からし菜飯 を正方形のケーキ型に入れギュ〜と押し、 型から外し4等分して具を上に飾りました。
酢や砂糖を使っていないのでことのほかさっぱりした押し寿司風になりました。

私はこの味大好きです。

【レシピ】
・からし菜の塩漬け(みじん切りにする)+きび入り飯
・冷凍海老(塩茹で)
・卵(薄焼き、せん切り)・・・味付けは塩を少々
・桜でんぶ 
・彩り・・・ルッコラのスプラウト 

author:sai, category:行事食
comments(0)
変わり桜餅
道明寺粉の桜餅、桜の葉っぱも食べて欲しくて団子風にしてみました。
変わり桜餅
蒸しあがった道明寺に刻んだ桜の葉を混ぜ込み丸め、餡をかけました。
アンを絡めて食べるので道明寺粉に加えるお砂糖の量を大胆に減らしても美味しい桜餅の味でした。

【レシピ 分量は道明寺粉を1としたときの割合です。】
・道明寺粉・・・1   ・砂糖・・・1/10   ・お湯・・・1.3
・食紅・・・ごく少量   ・桜の葉(刻んだ)・・・適量
・粒あん(ゆるめ)・・・適量
author:sai, category:和菓子
comments(6)
ほうれん草のお漬物アレンジ2種
鳥澤農園から物凄く大きく立派なほうれん草が届いたので
お塩と唐辛子(丸ごと1本)でお漬物にしました。
そのお漬物を「とり胸肉」で巻いて蒸して
付け合わせを変えてふた皿のおかずにしました。


まずは、酢大目で緩めのマヨネーズソースとトマトを添えてちょっぴり洋風に
蒸し鶏ほうれん草マヨネーズ

次に、大根おろしとミョウガの味噌漬けを添えて和風に
蒸し鶏ほうれん草大根おろし

どちらもさっぱりして美味しかったぁ〜。
ほうれん草のお漬物を
巻く前にとり胸肉に少量の蜂蜜を擦りこんだのが良かったようです。
author:sai, category:漬物
comments(2)
とちおとめのジャム
小粒で物凄く安い「とちおとめ」(苺)が売っていたのでジャムにしました。
とちおとめのジャム
まだ青いところもある硬い苺だったので砂糖をまぶして2日間寝かせました。
砂糖20パーセントの甘さ控えめでありながら「こくのある甘み」がでました。
硬めの苺をジャムにするのもいいものです。

【レシピ】
・苺・・・2パック(600g)   ・グラニュー糖・・・120g

1.苺をザッと洗って水気を切りヘタを切り落とします。
2.砂糖をまぶして2日間冷暗所で寝かせる(冬場以外は冷蔵庫へ)。
3.中火の弱めにかけてとろみが出るまで煮る。
author:sai, category:ジャム
comments(2)
大根で筑前煮
大根が安くて美味しい季節です。
いつもは里芋を入れて作る筑前煮を大根で作ってみました。

大根で筑前煮
たんぱく質は、さつま揚げだけですが出汁で炊く前に 大根と人参に軽く油を廻しているので結構ほっこりした味に仕上がっています。
大好きな椎茸も物凄く安くなっていたのでタップリ入れました。
今年の冬は専ら大根で筑前煮でした。

【レシピ】
・大根(乱切り)・・・適量   ・ごぼう(乱切り)・・・適量
・人参(乱切り)・・・適量   ・椎茸・・・適量   ・さつま揚げ・・・適量
・油・・・大さじ1   ・三温糖・・・小さじ1   ・醤油・・・適量
・だし汁・・・適量
author:sai, category:野菜
comments(2)
鮭と梅のご飯
安売りの塩鮭と梅干のご飯です。
鮭と梅のご飯
実物はほんのりピンクで春らしいご飯になりました。
優しい味の梅を使ったのでご飯も柔らかい味でした。

【レシピ】
・ご飯  ・梅干  ・塩鮭(焼いたもの)

1.鮭を焼いてほぐす。
2.梅干しの種を取り叩く。
3.普通に炊いたご飯の上に鮭と梅干を置き少し蒸らす。

ほぐして混ぜて出来上がり!
author:sai, category:パスタ・麺・飯・粉もの
comments(0)
桜ご飯
桜の塩漬けを使って桜ご飯を炊きました。
さくらご飯
桜のおこわ昨年は、右の写真 おこわでしたが、今年は更に簡単にただのご飯にしました。
コレが結構評判がよいのです。


桜の塩漬け

・桜の塩漬けを水で振り洗いします。

・茎を切り落とします。

桜のご飯0

・水を十分吸わせ炊く直前の米に桜を加えます。

・普通に飯を炊きます。


蒸らしてほぐして出来上がりです。
author:sai, category:パスタ・麺・飯・粉もの
comments(5)
天然酵母元種法挑戦記録1
初めて挑戦する天然酵母元種法です。
初めてなので事細かに皆さんに公開してアドバイスをいただけたら嬉しいと思います。
まず鳥澤農園の元気で消毒を浴びていないレモンを使って酵母を育て液ダネを作りました。
レモンの液だねこの液ダネはじっくり13日間かけて育てました。
なかなか酵母が育たず失敗かな? と心配しましたが諦めずビンをフリフリ1週間、いよいよ酵母が育ちだしました。
育ちだしてから低温の日が続きほんの少しづつしか育ってくれませんでしたが、着実にしっかりとレモンの良い香を振りまく素敵な液ダネになってくれました。

元種0日


液種 100cc
 と
国産強力粉100g
 を
良くませ合わせビンへ
元種仕込み0日の画像です。

author:sai, category:自家製酵母
comments(0)